2020年4月文科省の助成を得て、以下の拙著が英文翻訳されました!

これで、日本のみならず世界の多くの人に知ってもらえることにより、とてもうれしいです。今まで、ご協力してくださった方に深く感謝します。

MCIと認知症への初めてのリハビリテーションの本です!アマゾンや 一般書店、出版社で頼めます。現在第3版。

MCI・認知症のリハビリテーション:Assistive Technology による生活支援

私は、長年、記憶障害や認知症の生活支援にはメモリーエイドや機器を使うべきであると思ってきました。しかし、そのような発想はいまだ専門家の間でも乏しいままです。この本を見ていただければ、そのように考える理由、私が考えたメモリーエイドや市販機器の適応方法がわかります。内外でも今までになかった対処法満載の認知症支援の本です。2018年12月7日予約販売がアマゾンで始まりました。

以下は症状別対処法目次    

 

すぐに、特定の症状に対する対処法がわかるように、以下のような早見表を設けました。(P )にはページ数が入ります。

 

(A) 予定記憶や情報管理
●薬を飲み忘れる:飲む時間が来たら、知らせる⇒「薬」のメモ柱を立てる(p ) 薬箱(p ) アラ ーム付薬箱(p ) スマホのアラーム(p ) ICレコーダーで音声指示(p ) 服薬専門器(p ) デイやヘルパー(p )
●その日、やったことを忘れる:そのつど書く⇒新記憶サポート帳(p ) チェック式日記に(p ) 週別日記に(p ) 日別日記に(p )
メモ帳を服につけて書く⇒腕輪メモ帳(p ) 腰付きメモ帳(p ) 腕に付せん(p ) 胸付メモ帳(p )
器械で録音する⇒スマホで(音声認識)(p ) ICレコーダー(p ) 
●その日、やるべき行動を忘れる:⇒常に情報を呈示する メモリータぺストリーで(p ) 服着メモ帳で(p ) 1日伝言板で(p ) 
●文書や物品を決まった所に収めない:情報・文書・物品を1ヶ所に収納⇒メモリータぺストリー(p ) 新記憶サポート帳チェック欄(p ) 指紋金庫(p ) 
●やるべき用件を忘れる:時間が来たら用件を言ってくれる⇒目覚まし時計(p ) スマホのアラーム(p ) ICレコーダー(p )  家族が電話をかける(p )

 

(B) 過去の記憶?(エビソード記憶)
●記憶が数分しか持たない:常にメモを呈示⇒各種メモ手帳(p ) 目の前コンパクト式(p ) 帽子メモ帳(p )  
●書いたメモが整理できない:整理する⇒大学ノート(p ) 新記憶サポート帳に(p ) 

 

(C) 物や情報の管理・心理的管理、交流
●同じ物を買う:メモを見る⇒ウエストバック(p )  ブローチ式(p ) サイフ内メモ(p ) 店の人に頼む(p )
●品物を持ち忘れる:あらかじめバックや服に入れておく⇒ひもにつけ服やカバンに(p ) 
 メモリーバックに(p ) メモリーウエストバックに(p )  メモリーベスト軽症版(p )  メモリーベスト重症版(p )
●品物を置き忘れる:物探しツールを使う⇒農具などにテープを(p ) もの探し器(p ) 
●同じことを聞く⇒伝言板を見る(p )  VOCA(p ) ICレコーダーから繰り返し再生(p ) 
●人の名前を思い出せない:メモ帳をみる⇒スマホの名簿を見る 
●長い談話の内容が覚えられない:録音する⇒スマホ(p ) ICレコーダー(p ) 

 

(D) 行動管理
●テレビが楽しめない:楽しめるものを見せる→あらかじめ好きなものを録画(p ) 語りかけビデオ(p ) 思い出ビデオ(p ) 簡単ゲーム(p ) VR画面(p ) 赤ちゃん/動物/車窓動画(p )
 ●落ち着かない:話す機会を持つ⇒TV電話でボランティアと(p ) 徳島大エージェント(p )
ひきつけるものを見せる⇒思い出ビデオ(p )など
●夜、落ち着きがない:安心情報を与える⇒ブラックボードで (p )  時間差のある海外の人とTV電話で(p ) 抱き枕から音楽を出す(p ) 
●怒りっぽい:落ち着くものを見せる⇒思い出ビデオ(p ) 音楽をきかす⇒ICレコーダーで (p ) 孫が電話やテレビ電話を(p )
●デイサービスに行きたがらない:説得をする⇒写真付きメッセージカード(p ) ICレコーダーから音声(p ) スマホから動画 (p ) デイの人や孫から電話 (p ) 

(E)その他
●車の運転をやめようとしない:説得録音や動画を見せる⇒ICレコーダーで録音をきかす(p ) 医者などの説得を録音し聞かせる(p )  
●朝、起きれない/やる気が出ない:起床時、必要時刺激を出す⇒ICレコ-ダ-で音楽や説得録音 (p ) 
●ある場所で同じ失敗をする:その場所で注意を出す→貼り紙にIED(p ) 接近センサー(p ) ブラックボード(p ) 
●外出しようとする、道に迷う:GPSを持つ⇒スマホビを使う(p )、小型GPSで居場所探知をしてもらう(p )、靴内臓GPS(p )
●決めた所へ置けない: (p )
●電気の消し忘れ・水の止め忘れがある: (p )
●ガスや鍵を閉めたか気になる: (p )